からだの細胞に必要なポリアミン。老化防止に働くってほんと?
”ポリアミン”が多く含まれている食材をご紹介!
みなさんはポリアミンという単語を聞いたことがありますでしょうか。
ポリアミンが、いったい何なのか?については、まだあまり知られていないかもしれません。
ポリアミンは、すべての生物の細胞に存在しているもので、代表的なポリアミンとして知られているのが「スペルミン」や「スペルミジン」です。生命活動には必須の物質ですが、残念ながら加齢と共に減っていくことが分かっています。
どんな働きがあるのかというと、細胞分裂が正常に行い新陳代謝を促す、たんぱく質の合成、遺伝子の発現、抗炎症作用、抗酸化作用などが報告されています。
ポリアミンは、細胞内の自己成分を分解するオートファジーを活性化する働きも持っています。
オートファジーは、有害物質を分解し、新陳代謝を高めることで免疫力をアップし、健康寿命をのばす働きがあります。
つまり、ポリアミンは、私たちの細胞の老化防止に重要な働きを持っていることになります。
では、ポリアミンはどのようなものに含まれているのでしょうか。
ポリアミンが多く含まれている食品は、大豆、魚介類、精製していない穀物、緑茶などです。
納豆や味噌にも多く含まれていることが分かっています。
ポリアミンは、私たちの健康長寿に重要な働きをしています。
ぜひ、毎日の食事に取り入れて健康と長寿の両方を実現したいですね。
=============================
栄養学の基礎がしっかりと学べて、家庭や職場で役立つ正しい知識が身につく「栄養検定【通信・WEB講座】」の受講もオススメです。
日本栄養検定協会では
毎週月曜日、午前8時に栄養や食についての情報を発信中です♪
ご登録いただけましたら、毎週じっくりとお楽しみいただけます^^
こちらからご登録くださいね!
栄養に関する情報や、協会からのご連絡が届く公式LINEの登録は
こちら
=============================