年末年始の食べ過ぎをリセットする方法とは?
食事を極端に減らさず、健康的に体重を減らそう!
新年あけましておめでとうございます!
いろいろ大変だった2021年が終わり、新しい年がスタートしましたね。
2022年は、穏やかな1年であってほしいものです。^ ^
さて、年末年始というと、ご馳走を食べる機会が多く、ちょっと体重が。。。汗
ということも多いと思います。
そこで、今回は、年末年始の食べ過ぎをリセットする食事法についてお伝えしたいと思います。
食べ過ぎをリセットしよう!つまり、体重を減らそう!と思うとやりがちなのが、食事を極端に減らす、ということ。
でも、極端に減らすと空腹感が増したり、食べないことのストレスで逆にお菓子を食べ過ぎてしまったりとよくありません。
大切なのは、バランスよく、かつ、少しだけ控えめに食べること、さらに腸内環境を整える食事をとることです。
腸内環境を整えつつ、バランスよく食べるには、主食、主菜、副菜をセットで食べることがおすすめです。
この時、副菜の量をしっかりできれば2種類ほど取り、野菜、きのこ、海藻、乾物などをとりいれるようにしましょう。酢の物やおひたしなどの副菜は、ミネラルやビタミンをしっかりとれるのでおすすめです。
また、食事全体の脂質を控えめするとよいでしょう。
食事の量を控えるとたんぱく質がとれる主菜の量も減らしがちですが、たんぱく質は、わたしたちの皮膚や筋肉など、からだを作ってくれる栄養素ですから、しっかり、通常どおり取る必要があります。
炭水化物は減らしすぎると食事の満足感が減って、食事の後にお菓子などを食べてしまうことにつながりやすくなります。そのため、軽くお茶碗1杯ほど、食べ過ぎない程度に食べるのがおすすめです。
食べ過ぎをリセットしたい時には、白米よりも胚芽米や玄米、全粒粉を使ったパンなどビタミンB群がとれる主食がおすすめです。
副菜をしっかり食べることで腸内環境が整い、バランスよく控えめに食べることで無理なく
年末年始の食べ過ぎをリセットしましょう♪
2022年も栄養検定協会をどうぞよろしくお願いいたします。
=============================
栄養学の基礎がしっかりと学べて、家庭や職場で役立つ正しい知識が身につく「栄養検定【通信・WEB講座】」の受講もオススメです。
日本栄養検定協会では
毎週月曜日、午前8時に栄養や食についての情報を発信中です♪
ご登録いただけましたら、毎週じっくりとお楽しみいただけます^^
こちらからご登録くださいね!
栄養に関する情報や、協会からのご連絡が届く公式LINEの登録は
こちら
=============================