味噌汁を飲んで高血圧予防ってホントですか?
味噌=塩分=高血圧の原因…実は勘違い!?
みなさんこんにちは!
高血圧予防のために減塩が大切、というお話はよく聞きます。
毎日飲むお味噌汁も減塩味噌に変えたり、飲む回数を減らしたり。。。と工夫されている方も多いかもしれません。
しかし、2016年に発表された研究論文によると、味噌汁の摂取は血圧上昇に影響しない、と報告されています。
どういうことかと言いますと、健康なヒトを対象に5年間調査した結果では、味噌汁の摂取回数が増加した結果、食塩摂取量が増加しても血圧には影響しなかったのです。
食塩の取り過ぎは高血圧の原因となりますが、味噌に含まれる食塩は血圧上昇には有効に働いていません。むしろ、長期的な味噌汁の摂取は、血圧の低下に働いていると考えられると報告されています。
つまり、同じ食塩入りのものを食べるなら、味噌を使ったものの方がおすすめ、と言えることになります!
理由は、味噌には、腎臓における塩分の排出作用があるという報告があるからです。
この場合の味噌は、米味噌、麦味噌、豆味噌などがありますが、麦味噌や豆味噌では塩分の排出作用は確認できなかったとも報告されています。
これは、味噌の中でも特に米麹で作られたものが血圧抑制の働きが期待できるということになります。
野菜や海藻、きのこを入れたり、豆腐や卵を入れたり。。。と毎日楽しめるお味噌汁。
これを機に1日1~2杯、米麹で作られた味噌を毎日の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。
=============================
栄養学の基礎がしっかりと学べて、家庭や職場で役立つ正しい知識が身につく「栄養検定【通信・WEB講座】」の受講もオススメです。
日本栄養検定協会では
毎週月曜日、午前8時に栄養や食についての情報を発信中です♪
ご登録いただけましたら、毎週じっくりとお楽しみいただけます^^
こちらからご登録くださいね!
栄養に関する情報や、協会からのご連絡が届く公式LINEの登録は
こちら
=============================