苦しい思いをしてダイエットしたのにリバウンド・・・・・
年々痩せずらくなってきているような気がするし、
もう厳しい食事制限はできる気がしない
リバウンドしないダイエットはないものか?
そんなお悩みの方にぴったりの講座があります!
それは「ダイエットのための栄養学講座」です。
え、栄養学?
栄養学でダイエットって・・・
それこそ、厳しい食事制限があるんじゃ??
いいえ、
この講座は厳しい食事制限を目指すものではありません。
なぜなら、肥満やリバウンドは食事のバランスが乱れていることによる必要な栄養素の不足が原因かもしれないからです。
必要な栄養素を適量摂取できていると体のエネルギー代謝がきちんと行われるため、太りずらい体になることができます。
でも栄養学を学んだだけじゃ痩せないよね・・・
確かにそのとおりです。
そのため、この講座では知識を学んでいただいた後に、ダイエットを実践していただく内容になっています。
太るしくみや減量の際に知っておくべき知識を栄養学の観点から学び、バランスよく食べながら無理なく減量することを目指します。
この講座では、最新の栄養学の知見をもとにした知識を学び、実践することで、自分の体重を自分で健康的にコントロールできることを目指しています。
毎日が健康で活力のある状態を維持しながら、無理のない減量を実現しましょう。
この講座は、一般社団法人日本栄養検定協会代表の松崎恵理(博士(栄養学))が作成しています。専門は、栄養疫学でどのような食事がBMIに関連があり、栄養素が十分摂取できるのかをこれまで研究してきました。
こうした研究は、自身が長く政府系金融機関に勤務し、体調不良が仕事のパフォーマンスや体重に影響を与えることを身をもって体験したことや母親ががんになったことがきっかけとなっています。
仕事のストレスや不規則な生活、バランスの悪い食事で2カ月で4キロ体重が増えたこともあります。あのころに自分に教えてあげたかった知識が、この講座の内容になっています。
正しい食べ方を知って、自分の生活習慣を変えることが無理なく減量できることにつながり、またリバウンドもしにくくなります。正しい食べ方というのは、栄養素のバランスがとれた食事をとることです。こうした食事は、満足感があるため食べ過ぎることが少なく、コントロールしやすい食事と言えます。
食事は、その人の仕事や環境、好みによって内容が大きく異なります。
この講座を通じて、自分なりの健康的な食べ方を見つけることで、ダイエットの成功を目指すことができます。
あなたもバランスよく食べるダイエットをしてみませんか。
【講座の内容】
期間:2カ月
受講方法:WEB受講
教材:WEB講座、テキスト
特典:レシピ集、片手ですり切れる計量スプーン、調味料の食塩量一覧表
※テキスト、レシピ集、片手ですり切れる計量スプーン、調味料の食塩一覧表は、郵送。
※WEB講座URL、ID、パスワードはお申込み時のメールアドレスにお送りします。教材は郵送でお送りします。